【取り付け位置も図解!】学ラン・ブレザー制服の足付き袖ボタンの付け方ガイド

保護者向け

最近の制服は袖が伸ばせるものがほとんど。

新学期や衣替えのお手入れで袖を伸ばした時に、袖ボタンのつける場所や付け方がわからなくなってしまうこと、ありますよね。

「袖伸ばしで外したは良いものの、どこに付けたらいいかわからなくなった!

「足付きボタンを付ける機会が少なくて不慣れ…」


そんな方にも安心していただけるように、足付きタイプの袖ボタンの付け方や正しいつける場所をメーカー解説で紹介します!

学ランにはボタンが2種類ある

学ランには一般的に前合わせを留めるためのボタンと袖口についている飾りボタンの2種類が使われています。

学ランの前ボタンって?

1つ目のボタンは前ボタン。

前ボタンの留め方はとっても簡単。

裏側をフックタイプで留めるだけです。

これは洗濯をするときにボタンが引っかかって生地を痛めないように、取り外しをしやすくしているためでもあるんですよ。

チェンジボタンの取り付け外し方はこちらを参考に!
学ランのチェンジボタン取り付け方
両前合わせブレザーのチェンジボタン取り付け方

学ランの袖ボタンって?

2つ目は袖についている飾りボタン。

こちらはボタンの足(輪っかになっているところ)が生地に縫いとめられています。

この記事ではこの袖ボタンの付け方を以下で説明していきます!

袖の足付きボタンを縫い付ける

ボタンの種類がわかったら、ボタンを取り付けていきましょう。

写真は学ランですが、ブレザー制服でも同じ方法要領で大丈夫です。

袖ボタンを付ける位置

なんとなくで付けるよりもキチンと測って付けると見栄えもよくなります。

  1. 黄色い点線(開き見せ)から15㎜離す
  2. 袖口から30㎜のところに1つ目のボタン
  3. 1つ目から20㎜上に離したところに2つ目のボタン

詰襟制服(学ラン)タイプ、ブレザータイプ、どちらも取り付け位置の目安は共通です。

足付きボタンの付け方

糸は丈夫になるように2本取りで行いましょう。

両端を揃えて玉結びをしたら準備完了です。

1.足付きボタンはいきなり布地に付けず、イラストのように糸端を足の根もとでくぐらせてから布地に止めましょう。しっかりボタンが立ち上がり、丈夫で見た目もキレイに仕上がります。

2. 表面から布地に通しましょう。

3. ボタンの足と布の間を2〜3回糸でくるくると巻いて、最後の輪っかに糸を通します。針を裏側に通したら結び玉を作りましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は

  • 学ランのボタンの種類
  • 学ラン、ブレザー制服の袖ボタンを付ける位置
  • 足付きボタンの付け方

の3つをご紹介しました。

衣替えや新学期のお手入れで袖を伸ばした時に、キレイに見える場所に袖ボタンを取り付けましょう!

トンボ学生服の制服の袖伸ばしの方法はこちらの記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧くださいね。

タイトルとURLをコピーしました