MENU
特典
予約はこちらから
取扱学校
取扱商品
Q&A
アクセス
制服購入スケジュール表
※お客様へご協力のお願い:中学校では学生服の下に体育着を着用するため、ご来店の際は体育着上下着用、
又は体育着をご持参いただきますようご協力をお願い申し上げます。
▼川口前川店のみ
よくあるご質問Q&A
学生服は家で洗えるの?
最近は大半の学生服が家で洗えます。
学生服は主にウール、綿、ポリエステル、アクリルなどの素材を使用しています。
家庭洗濯ができるかできないかを大きく分けると表のようになります。ウールはデリケートな素材です。ウールが多く含まれる素材は、ドライクリーニングに出すことをおすすめします。※学生服に使用している付属物(ボタンやテープ類など)や縫製仕様によっては、家庭洗濯ができないものもありますので、品質表示に付いている絵表示を必ず確認してください。
ウール50%以上
ドライクリーニング
ウール50%以下
家庭洗濯(洗濯機、または手洗い)
綿・ポリエステル素材
家庭洗濯(洗濯機、または手洗い)
サイズってどこを測ればいいの?
サイズ選びに必要な計測ポイントをいくつか紹介いたします。
必要なのは、身長・バスト・肩幅・袖丈・ウエスト・ヒップのサイズです。店頭には、採寸のプロが常駐しておりますので、プロにお任せいただければ安心です。目安として、来店時に「身長」と「体重」はご確認のうえ、ご来店ください。サイズ合わせだけでなく、着心地や風合いを確認するために、ぜひ店頭で試着してください。
成長したらサイズが合わなくなりそうで心配…
お子さまの成長に合わせて袖丈やスラックスのウエスト、裾丈、スカート丈を伸ばせる設計です。
※商品によって仕様に違いがあります。
シャツは何枚ぐらい必要?
洗い替えも含めて、長袖・半袖とも2~3枚ご用意いただくのが理想的です。
夏は当然ですが、冬でもお子様は意外と汗をかいています。清潔を保つためにも、こまめに洗濯をお願いします。トンボのスクールシャツはアイロン掛けが簡単で、丈夫で長持ちです。
学生服上下以外に何を買ったらいいの?
学校ごとに異なります。
学校によってさまざまですので、入学前の説明会で確認いただくか、お近くのトンボのお店へお問合せください。